1: 風吹けば名無し
2: 風吹けば名無し
八百屋がいくらでもあるだろ
3: 風吹けば名無し
ライフでええやん
9: 風吹けば名無し
>>3
高すぎ
高すぎ
4: 風吹けば名無し
イトーヨーカドー行くしかない模様
5: 風吹けば名無し
まともなスーパー=地元の野菜が買えるという風潮
11: 風吹けば名無し
>>5
野菜はほんまにあかんで東京
野菜はほんまにあかんで東京
34: 風吹けば名無し
>>11
練馬大根くらいしか思い浮かばない
練馬大根くらいしか思い浮かばない
6: 風吹けば名無し
刺身ばっかりで魚介類の充実してないな
たまには殻付きのホタテ食いたい
たまには殻付きのホタテ食いたい
7: 風吹けば名無し
東京なんて自給率ほぼ0%やし
8: 風吹けば名無し
オオゼキ行け
10: 風吹けば名無し
西友とかいうコスパ神
12: 風吹けば名無し
食品館あおばを信じろ
23: 風吹けば名無し
>>12
近くにあるけどまじで一線を画す安さ。肉が大きいパックしか無いのが残念だけど
近くにあるけどまじで一線を画す安さ。肉が大きいパックしか無いのが残念だけど
84: 風吹けば名無し
>>12
あおばホンマ有能
あおばホンマ有能
13: 風吹けば名無し
どうすればいいんだ・・・
15: 風吹けば名無し
三徳があるやん
16: 風吹けば名無し
近所にOKてスーパー出来たんやけどめっちゃ安くね?
17: 風吹けば名無し
東京って農協とかある?
86: 風吹けば名無し
>>17
三鷹とか農協前ってバス停まであるで
三鷹とか農協前ってバス停まであるで
19: 風吹けば名無し
そりゃ東京のスーパーしゃ地元の野菜は買えんやろ
東京で野菜育ててないんやから
東京で野菜育ててないんやから
25: 風吹けば名無し
>>19
練馬大根
練馬大根
109: 風吹けば名無し
>>19
小松菜とかなら…
小松菜とかなら…
20: 風吹けば名無し
東京ってOKストアないの?
37: 風吹けば名無し
>>20
神奈川寄りならあるぞ
神奈川寄りならあるぞ
24: 風吹けば名無し
ライフとベルクスでええやん
26: 風吹けば名無し
そら自炊しなくなりますよ
27: 風吹けば名無し
クイーンズ伊勢丹くらいしかない
29: 風吹けば名無し
東武ストアやぞ
30: 風吹けば名無し
OKストアはめっちゃ安いな
32: 風吹けば名無し
札幌にOKできてほしいわ
2年間OKで買い物してきたからこっちの物価が高く感じる
2年間OKで買い物してきたからこっちの物価が高く感じる
36: 風吹けば名無し
野菜がダメだと体もおかしくなりますよ~
38: 風吹けば名無し
三和があるから多摩地区の圧勝やな
39: 風吹けば名無し
東京はQOLが低すぎる
46: 風吹けば名無し
まず狭すぎ人多すぎで野菜買う気になれない
47: 風吹けば名無し
まいばすけっと行けよ
56: 風吹けば名無し
丸正しかないぞ
59: 風吹けば名無し
そう言えばハナマサもあったな。
70: 風吹けば名無し
>>59
なんであそこあんな汚いんや
なんであそこあんな汚いんや
93: 風吹けば名無し
>>70
狭い上に天井が低く、床がタイルじゃない。
おまけに蛍光灯の数が少ないから暗い。
狭い上に天井が低く、床がタイルじゃない。
おまけに蛍光灯の数が少ないから暗い。
63: 風吹けば名無し
イオン系列のやつ
64: 風吹けば名無し
成城石井でええやん品揃え最強やろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529590199/
コメント
コメント一覧
あんだけCMやってるイオンだってまいばすけっと以外は県境の僻地行かなきゃないし